視利研(視覚文化利的協力研究会)

視覚文化コンテンツと企業・団体のコラボについて研究する任意団体です。

戦跡

掩体壕清掃活動2024

史跡 前浜四号掩体壕清掃活動について
 
【開催判断】令和6年4月29日時点
 令和6年5月25日 開催



清掃活動概要
高知空港南に残る史跡「前浜掩体壕郡」
掩体壕とは装備・人員を敵の攻撃から守る為の施設で、南国市前浜に残る掩体壕群は
太平洋戦争時に作られた特に航空機を守る為の施設でした。
高知海軍航空隊日章第一航空基地の施設として太平洋戦争中建設された前浜地区掩体壕群は
7基の掩体壕から構成され、現在ではその数から県内有数の戦争遺跡群となっています。

           前浜四号掩体壕
        7402373B-8E51-439E-8FE6-7E239A1BA09A



なかでも今回清掃を行う四号掩体壕は大戦中飛来した旧日本海軍大型機(銀河、一式陸上攻撃機)
を格納するために使用された物で、国内最大級の大きさを誇る掩体壕です。
この大型掩体壕は全国でも数基しか残っていない貴重な戦争遺跡ですが、長く資材置き場として
利用されてきたことから内部は数十年分のゴミが溜まった状態となっています。

          一式陸上攻撃機
        C128A746-F565-449B-A4CE-36A23B770DF6
                                                            写真提供:坂井田洋治氏


近年、県内外より見学のために多くの方がこの掩体壕を訪れています。
この貴重な史跡をより安全に、より良く見学してもらうため有志を募り
南国市教育委員会の協力のもと清掃活動を行う事となりましたことをお知らせいたします。

                              赤松貞明記念館準備会


清掃活動内容・ボランティア募集内容について

【実施日時】令和6年 5月25日(土)

【開催時間】8:30〜12:00(集合時間8:30)

【集合場所】南国市立前浜防災コミュニティセンター

      高知県南国市前浜1534-1

      地図検索ワード:「前浜公民館」
      駐車スペースが20台あります。お車はこちらにお止めください。 

【活動内容】①木材ゴミ雑ゴミの車両積込 ②粗大ゴミ分別

【募集条件】18歳以上の方

【参加方法】事前登録等は不要です、当日時間までに集合場所までお越しください。
      なお、中止延期等のお知らせは当HPでお知らせいたします。 
【服  装】ケガから身を守るため長そでの服、長ズボン、底の厚い靴の着用を
      可能な限りお願いいたします。

      また帽子、タオル等をご準備いただき熱中症対策をお願いいたします。

【協力団体】共催:南国市教育委員会
      協賛:ダイドー・タケナカベンディング(株)、模型ミュージアムsnap
         (株)タカチ測建、モデルショップヨシオカ
         入交トラストエナジー(株)
      協力:高知高専 岩﨑研究室
【集合場所略図】

          IMG_0079

お問合せ先

 赤松貞明記念館準備会

    ☎︎070-9003-2751

    電話受付時間:17:00〜20:00

 (Email) sikakubunka@gmail.com

 (Twitter)@tosappo_gup

告知資料
 IMG_0653



掩体壕清掃活動2023

史跡 前浜四号掩体壕清掃活動について
 
【開催判断】令和5年3月12日時点
 令和5年5月28日 開催



清掃活動概要
高知空港南に残る史跡「前浜掩体壕郡」
掩体壕とは装備・人員を敵の攻撃から守る為の施設で、南国市前浜に残る掩体壕群は
太平洋戦争時に作られた特に航空機を守る為の施設でした。
高知海軍航空隊日章第一航空基地の施設として太平洋戦争中建設された前浜地区掩体壕群は
7基の掩体壕から構成され、現在ではその数から県内有数の戦争遺跡群となっています。

           前浜四号掩体壕
        7402373B-8E51-439E-8FE6-7E239A1BA09A



なかでも今回清掃を行う四号掩体壕は大戦中飛来した旧日本海軍大型機(銀河、一式陸上攻撃機)
を格納するために使用された物で、国内最大級の大きさを誇る掩体壕です。
この大型掩体壕は全国でも数基しか残っていない貴重な戦争遺跡ですが、長く資材置き場として
利用されてきたことから内部は数十年分のゴミが溜まった状態となっています。

          一式陸上攻撃機
        C128A746-F565-449B-A4CE-36A23B770DF6
                                                            写真提供:坂井田洋治氏


近年、県内外より見学のために多くの方がこの掩体壕を訪れています。
この貴重な史跡をより安全に、より良く見学してもらうため有志を募り
南国市教育委員会の協力のもと清掃活動を行う事となりましたことをお知らせいたします。

                              赤松貞明記念館準備会


清掃活動内容・ボランティア募集内容について

【実施日時】令和5年 5月28日(日)

【開催時間】8:30〜12:00(集合時間8:30)

【集合場所】南国市立前浜防災コミュニティセンター

      高知県南国市前浜1534-1

      地図検索ワード:「前浜公民館」
      駐車スペースが20台あります。お車はこちらにお止めください。 

【活動内容】①木材ゴミ雑ゴミの車両積込 ②粗大ゴミ分別

【募集条件】18歳以上の方

【参加方法】事前登録等は不要です、当日時間までに集合場所までお越しください。
      なお、中止延期等のお知らせは当HPでお知らせいたします。 
【服  装】ケガから身を守るため長そでの服、長ズボン、底の厚い靴の着用を
      可能な限りお願いいたします。

      また、着用熱中症対策、新型コロナ対策をお願いしております。

                       帽子、タオル等をご準備いただきますとともに、着用をお願いいたします。

【協力団体】共催:南国市教育委員会
      協賛:ダイドー・タケナカベンディング(株)、模型ミュージアムsnap
         (株)タカチ測建、モデルショップヨシオカ
         入交トラストエナジー(株)
      協力:高知高専 岩﨑研究室
【集合場所略図】

          IMG_0079

お問合せ先

 赤松貞明記念館準備会

    ☎︎070-9003-2751

    電話受付時間:17:00〜20:00

 (Email) sikakubunka@gmail.com

 (Twitter)@tosappo_gup

告知資料
 IMG_0445 0A74AD00-22EB-4E9A-8BBF-402B15A068AD


掩体壕清掃活動2022

史跡 前浜四号掩体壕清掃活動について
 
【開催判断】令和4年3月26日時点
 令和4年5月22日 開催



清掃活動概要
高知空港南に残る史跡「前浜掩体壕郡」
掩体壕とは装備・人員を敵の攻撃から守る為の施設で、南国市前浜に残る掩体壕群は
太平洋戦争時に作られた特に航空機を守る為の施設でした。
高知海軍航空隊日章第一航空基地の施設として太平洋戦争中建設された前浜地区掩体壕群は
7基の掩体壕から構成され、現在ではその数から県内有数の戦争遺跡群となっています。

           前浜四号掩体壕
        7402373B-8E51-439E-8FE6-7E239A1BA09A



なかでも今回清掃を行う四号掩体壕は大戦中飛来した旧日本海軍大型機(銀河、一式陸上攻撃機)
を格納するために使用された物で、国内最大級の大きさを誇る掩体壕です。
この大型掩体壕は全国でも数基しか残っていない貴重な戦争遺跡ですが、長く資材置き場として
利用されてきたことから内部は数十年分のゴミが溜まった状態となっています。

          一式陸上攻撃機
        C128A746-F565-449B-A4CE-36A23B770DF6
                                                            写真提供:坂井田洋治氏


近年、県内外より見学のために多くの方がこの掩体壕を訪れています。
この貴重な史跡をより安全に、より良く見学してもらうため有志を募り
南国市教育委員会の協力のもと清掃活動を行う事となりましたことをお知らせいたします。

                              赤松貞明記念館準備会


清掃活動内容・ボランティア募集内容について

【実施日時】令和4年 5月22日(日)

【開催時間】8:30〜12:00(集合時間8:30)

【集合場所】南国市立前浜防災コミュニティセンター

      高知県南国市前浜1534-1

      地図検索ワード:「前浜公民館」
      駐車スペースが20台あります。お車はこちらにお止めください。 

【活動内容】木材ゴミの搬出

【募集条件】20歳以上の方

【参加方法】事前登録等は不要です、当日時間までに集合場所までお越しください。
      なお、中止延期等のお知らせは当HPでお知らせいたします。 
【服  装】ケガから身を守るため長そでの服、長ズボン、底の厚い靴の着用を
      可能な限りお願いいたします。

      また、着用熱中症対策、新型コロナ対策をお願いしております。

                       帽子、タオル、マスク等をご準備いただきますとともに、着用をお願いいたします。

      なお、ゴミ袋、軍手、飲物はこちらでご用意します

【  お願い  】「草刈り鎌」「ノコギリ」をお持ちの方は、ご持参いただけますと幸いです。

【協力団体】共催:南国市教育委員会
      協賛:ダイドー・タケナカベンディング(株)、模型ミュージアムsnap
         (株)タカチ測建、モデルショップヨシオカ
      協力:高知高専 岩﨑研究室
【集合場所略図】

          IMG_0079

お問合せ先

 赤松貞明記念館準備会

    ☎︎070-9003-2751

    電話受付時間:17:00〜20:00

 (Email) sikakubunka@gmail.com

 (Twitter)@tosappo_gup

告知資料
前浜四号掩体壕チラシ表面 (2) 0A74AD00-22EB-4E9A-8BBF-402B15A068AD


掩体壕清掃活動(5月16日)

前浜掩体壕清掃活動5月16日
前々より準備していた前浜掩体壕4号掩体の清掃が16日より始まりました。
終戦後まとまった清掃活動は初めてとのことで76年振りの掃除となりました。
DSC_0456


グラマンのタイヤ
清掃活動の直前には清掃の噂を聞いた地元の方より米軍機の部品が残っているとの情報がもたらされます。
まずはこの米軍機の情報について、、、
掩体壕周辺に土地を持ち、高知海軍飛行隊部隊員に住居を貸していた地元土地所有者(故人)が
「グラマンのタイヤが4号掩体壕には残されている」と語っていたそうです。
昭和20年3月19日の基地への空襲では1機のF6F撃墜が確認されています。
この機体については戦後引き上げられ空港周辺の施設にプロペラとエンジンが残されています。
おそらくは同機体のタイヤではないかと予想されます。
今後の清掃ではこのタイヤの捜索も行う事になります。
DSC_0468



清掃当日(16日)
ガイダンス

参加者の方にはまず以下の手続きにご協力いただきました。
①検温 (コロナ対策で検温とマスクの着用が必要なことを説明)
②ボランティア参加者名簿記入 (ボランティア保険申請の為に名簿への記入)
③名札への氏名血液型記入 (事故に備えて名札の着用)
その後、安全対策のために危険個所、作業内容についての申し合わせ。
続いて史跡保全についての講演を聞いていただきました。

柔軟体操
ガイダンスが終わったら伝統のラジオ体操で柔軟です

DSC_0471

清掃開始
移動後早速清掃開始
DSC_0474


この日は掩体壕内の手前に分別スペースを作るために入口周辺のゴミを中心に搬出しました。
木材ゴミが2トン車1台(積めなかった分も1車分)、ビニールゴミ、粗大ゴミ、リサイクルゴミ等等
DSC_0500 DSC_0479 DSC_0501

外壁に張っていた蔦もすごい勢いで排除されます(゜.゜)
DSC_0477

高知新聞さんも天気も悪いのに取材に来てくれる
DSC_0480


市の想定以上のスピードでゴミが排出されたため1時間早く作業終了(゜.゜)ハヤイ
記念撮影をしてこの日は終了
参加者は総勢22名(内スタッフ8名)
土木系や農業系の参加者が多かったためか非常にパワフルで自主的に考えて清掃してくれる方ばかりで助かりました。
(゚∀゚)アリガタヤ

次回は今回出たゴミの分別と搬出を中心に行う予定です。
また人が集まってくれると助かる助かる



新聞掲載
5月20日の高知新聞に清掃活動の模様が掲載されました!
ちなみに赤松貞明の名前が紙面に掲載されるのはおよそ38年振りのこと。
DSC_0499

記者の方に赤松貞明についても説明。
取材後調べたようで、高知新聞とも関係性が非常に強い方という事を理解されたご様子
高知新聞に残る氏の資料提供について口添えしてもらえる事になる。
(゜.゜)狙い通り

5月30日の清掃も追跡取材してもらえる様子。



次回の清掃は5月30日8時30分より!
集合場所は前浜防災タワー!
表



【VR】宅間海軍航空隊基地跡地


『アルキメデスの大戦&怪鳥の島展』を見終わった後、瀬戸尾大橋途中の与島SAで休憩
そのまま熟睡してしまい朝に。
前日の模型展示で教えてもらった香川の戦跡地が近いので足を伸ばすことに。


DSC_2982
「けんちっく」さん制作宅間海軍航空隊ジオラマ


見学したのは香川県三豊市に残る詫間海軍航空隊基地跡地

DSC_3129
見えてきたのは手前に滑走露(小型機運用用)
先に構造物が多く残り、VR撮影したかったスリップ跡へ
ちなスリップ跡は二式飛行艇が運用された場所らしぃ


DSC_3108

ゲートが閉まっているがよく読むと開けてもいいっぽい?(´・ω・`)
念のために市役所管轄部署へ電話問い合わせ。
(´・ω・`)「中写真とか撮りたいけど入ってもいーい?」
( ゚д゚)「いいけどゲート閉めてね」
(´・ω・`)「合点承知の助」


DSC_3087
曇り気味で明るくないけど海の音が綺麗


DSC_3098
ここはスリップって言うらしいよ、コンクリートに等間隔に鉄筋が埋め込まれててなるほど滑らせやすそう



DSC_3101
なんか構造物跡のようなものが、、、

DSC_3103
うん、よくわからん┐(´∀`)┌ショウガナイネ

DSC_3104
崩れて流されつつある構造物


そんな詫間海軍航空隊基地跡地スリップのVR動画
時間がなくて写真撮影しながら撮りました、要領悪い (;´Д`)マイドスンマセン
https://www.youtube.com/watch?v=CxLNshaUIbA&feature=youtu.be