前浜掩体壕清掃活動5月16日
前々より準備していた前浜掩体壕4号掩体の清掃が16日より始まりました。
終戦後まとまった清掃活動は初めてとのことで76年振りの掃除となりました。
DSC_0456


グラマンのタイヤ
清掃活動の直前には清掃の噂を聞いた地元の方より米軍機の部品が残っているとの情報がもたらされます。
まずはこの米軍機の情報について、、、
掩体壕周辺に土地を持ち、高知海軍飛行隊部隊員に住居を貸していた地元土地所有者(故人)が
「グラマンのタイヤが4号掩体壕には残されている」と語っていたそうです。
昭和20年3月19日の基地への空襲では1機のF6F撃墜が確認されています。
この機体については戦後引き上げられ空港周辺の施設にプロペラとエンジンが残されています。
おそらくは同機体のタイヤではないかと予想されます。
今後の清掃ではこのタイヤの捜索も行う事になります。
DSC_0468



清掃当日(16日)
ガイダンス

参加者の方にはまず以下の手続きにご協力いただきました。
①検温 (コロナ対策で検温とマスクの着用が必要なことを説明)
②ボランティア参加者名簿記入 (ボランティア保険申請の為に名簿への記入)
③名札への氏名血液型記入 (事故に備えて名札の着用)
その後、安全対策のために危険個所、作業内容についての申し合わせ。
続いて史跡保全についての講演を聞いていただきました。

柔軟体操
ガイダンスが終わったら伝統のラジオ体操で柔軟です

DSC_0471

清掃開始
移動後早速清掃開始
DSC_0474


この日は掩体壕内の手前に分別スペースを作るために入口周辺のゴミを中心に搬出しました。
木材ゴミが2トン車1台(積めなかった分も1車分)、ビニールゴミ、粗大ゴミ、リサイクルゴミ等等
DSC_0500 DSC_0479 DSC_0501

外壁に張っていた蔦もすごい勢いで排除されます(゜.゜)
DSC_0477

高知新聞さんも天気も悪いのに取材に来てくれる
DSC_0480


市の想定以上のスピードでゴミが排出されたため1時間早く作業終了(゜.゜)ハヤイ
記念撮影をしてこの日は終了
参加者は総勢22名(内スタッフ8名)
土木系や農業系の参加者が多かったためか非常にパワフルで自主的に考えて清掃してくれる方ばかりで助かりました。
(゚∀゚)アリガタヤ

次回は今回出たゴミの分別と搬出を中心に行う予定です。
また人が集まってくれると助かる助かる



新聞掲載
5月20日の高知新聞に清掃活動の模様が掲載されました!
ちなみに赤松貞明の名前が紙面に掲載されるのはおよそ38年振りのこと。
DSC_0499

記者の方に赤松貞明についても説明。
取材後調べたようで、高知新聞とも関係性が非常に強い方という事を理解されたご様子
高知新聞に残る氏の資料提供について口添えしてもらえる事になる。
(゜.゜)狙い通り

5月30日の清掃も追跡取材してもらえる様子。



次回の清掃は5月30日8時30分より!
集合場所は前浜防災タワー!
表